イベントソリューション
イベントの規模やお客様のご要望はさまざま
CCAでは数あるツールの中から最適な配信方法をご提案
ウェビナー、講習会、各種研修など、オンラインで配信することが
主流になりつつあります。CCAなら主催者の負担を大幅に軽減。
企画から事後の効果測定までフルサポートします。
特長
イベント成功の鍵は最適な配信方法の選択
ひと言でオンライン配信といっても、いつも同じツールで同じやり方で配信すれば同様の効果や参加者の満足度が得られるというものではありません。
実は、参加者の人数やインタラクティブ性、公共性など諸条件を加味したうえで、最適な配信方法を選択する必要があります。
イベント開催にあたり考慮すべき要素とは・・・
項目
分類
(1)
参加者数/接続・配信数
大/小
(2)
インタラクティブ
片方向/双方向
(3)
公共性
プライベート/パブリック
(4)
通信帯域
広帯域/狭帯域
(5)
通信地域
国内/海外
(6)
使用端末
固定/移動体
項目 | 分類 | |
---|---|---|
(1) | 参加者数/接続・配信数 | 大/小 |
(2) | インタラクティブ | 片方向/双方向 |
(3) | 公共性 | プライベート/パブリック |
(4) | 通信帯域 | 広帯域/狭帯域 |
(5) | 通信地域 | 国内/海外 |
(6) | 使用端末 | 固定/移動体 |
これらの他にも要素は多く存在しますが、主に上記の要素から最適な配信方法をご提案します。
CCAはライブ・オンデマンド配信サービス「Media Frame」、WEB会議「C-Meeting」、ビデオ会議サービスなど、特性の異なるいくつものツールを保有しており、お客様のご要望に応じて、フレキシブルに迅速なご対応が可能です。
開催要件によりおすすめする配信方法とは・・・
参加者数/
接続・配信数
インタラクティブ
公共性
通信帯域
通信地域
使用端末
ライブ・オンデマンド配信
「Media Frame」
大
片方向
Public
中帯域
国内/海外
PC・スマホ等
モバイル端末
WEB会議「C-Meeting」
中 小
双方向
Public
中帯域
国内/海外
PC・スマホ等
モバイル端末
ビデオ会議
大 中 小
双方向
Privateが
主流
中 広帯域
国内/海外
専用端末、
PC・スマホ等
モバイル端末
電話会議
(+WEB会議「C-Meeting」)
大 中 小
双方向
(片方向も可能)
Public
小帯域
国内
固定移動体、
PC・スマホ等
モバイル端末
参加者数/ 接続・配信数 |
インタラクティブ | 公共性 | 通信帯域 | 通信地域 | 使用端末 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ライブ・オンデマンド配信 「Media Frame」 |
大 | 片方向 | Public | 中帯域 | 国内/海外 | PC・スマホ等 モバイル端末 |
WEB会議「C-Meeting」 | 中 小 | 双方向 | Public | 中帯域 | 国内/海外 | PC・スマホ等 モバイル端末 |
ビデオ会議 | 大 中 小 | 双方向 | Privateが 主流 |
中 広帯域 | 国内/海外 | 専用端末、 PC・スマホ等 モバイル端末 |
電話会議 (+WEB会議「C-Meeting」) |
大 中 小 | 双方向 (片方向も可能) |
Public | 小帯域 | 国内 | 固定移動体、 PC・スマホ等 モバイル端末 |
※上記要件のほかにも、通信するデータの容量や撮影の有無などをお伺いした上で、最適な方法をご提案いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
イベントの開催概要がまとまっていない段階でのご相談もお受けいたします。
手間なく、情報提供機会を最大に
インターネット環境とPC・タブレット・スマホなどの端末さえあれば、いつ、どこにいてもイベントに参加できます。
会場型イベントと違い、何倍、何10倍もの参加者に情報を届けることが可能になります。
機材の手配から、当日の円滑進行までサポート
講演会やセミナーの開催にライブ・オンデマンド配信サービスを活用すると、時間や場所にとらわれず、イベント参加者へ一斉に情報を伝えることができます。
しかしながら、映像を安定的に見られるようにするためには、環境設定や進行に十分な準備が必要です。CCAでは、豊富な実績とともに技術コンサル力を備えたプロフェッショナルが、企画段階から事後の効果測定までワンストップでお手伝いします。

お客様にご用意いただくのは「発表者」と「資料」だけ
CCAのイベントソリューションにはお客様がご自身で会場をご用意される場合とCCAのスタジオをご利用いただく場合の2通りがあります。どちらの場合も、お客様にご準備いただくのは発表者と発表資料のみです。


3分で分かる!CCAのイベントソリューション
セミナーを配信する場合を例に、イベントソリューションの特長とメリットを動画にまとめました。
時間と場所を選ばず開催できるイベントソリューションは、多くのシーンでご利用いただいています

メリット
会場型と比べ、コストパフォーマンスが高い
事前の準備に時間と工数をかけ臨んだイベントも、当日、何名の方が会場に足を運んでくださるかはフタを開けてみなければわかりません。主催者の皆さまが直面したさまざまな課題を解決できるのが、CCAのイベントソリューションです。
主催者側、参加者側、それぞれにとってのメリットを紹介します。
主催者側のメリット
セミナーや講演会などのイベントを開催するためにかかる手間・工数は相当の負担になります。会場費・人件費・集客のための費用などかかる経費も決して安くはなく、「費用対効果は?」と社内外から問われます。

参加者側のメリット
CCAのイベントソリューションは、参加者側にも多くのメリットがあります。

ライブだけでなくオンデマンド配信を利用すれば、朝でも夜でも休日でも。
また、聞き逃してしまった曖昧な箇所を何回も確認することもできます。

半日、もしくは1日、会社を不在にするための事前の業務の調整が必要ありません。

就業時間中に抜け、経費を使い会場まで出向くとなると、上司の指示を仰ぐ必要があります。
何よりも、イベントに参加したかったのに都合がつかず諦めた、定員オーバーで参加できなかったなど、好機を逃すケースが回避されることは嬉しいことです。
それは、ひとりでも多くの人に情報を届けたい主催者側にとっても同じです。
お客様の声
会場参加者は70名、100名を超える人がライブで聴講
お客様の課題と実施後にお客様からいただいた声とともに、代表的な事例をご紹介します。
イベントのライブ配信(オンデマンドも可)
会社説明会や学校説明会のように視聴者を限定しない提供形態、会員イベントや社内研修といった視聴者を限定したクローズドな提供形態、また双方向でコミュニケーションを伴うケースなど、さまざまなシーンでライブ配信は活用されています。
新商品説明会

課題
新商品のPRと情報提供を、会場に来られないお客様にも実施したい
限られた日程では、遠方からの参加者は集まりにくく、会場費や諸々の経費がかさむ割には効率が悪い
ライブで視聴できない参加者には、ファイルを再生してもらうことで情報を共有してもらいたい
お客様の声
セミナー会場での参加者は70名、加えて100名を超える人にライブ動画によりセミナーを聴講していただけた
事後のアンケートでも「今後も続けてほしい」「現地に行かなくてもライブ聴講できるのでよかった」など、参加者からは好評だった
日本で展開したセミナーの配信を、英語のテロップを入れ海外にも展開していきたい
日立ハイテクノロジーズ様事例
事業方針説明会

課題
世界各国に散らばる1,000名の従業員に事業方針を説明するには、撮影機材やライブ・オンデマンド配信サーバ、回線の増強などいったいどれほどの費用がかかるのだろうか
既存のビデオ会議システムを活用し、少しでも安価な配信を行いたい
お客様の声
ライブ・オンデマンド配信サーバはCCAに提供してもらい、専用機材の購入も不要だったので安価に抑えられた
従業員はWEB画面からリアルタイムに質問ができ、その場で解決できたことでより理解が深まった
必要な機材の選定から当日の現場立ち合いまでCCAがフルサポートしてくれたので、自分たちは配信当日の資料と発表者を用意するだけだった
製薬会社様事例
スタジオライブ配信 (オンデマンドも可)
CCAでは、会社説明会やIR説明会などに最適な専用スタジオもご用意しています。
実写映像の背景や機材・設備も備わっており、ライブ・オンデマンド配信の専門スタッフのサポートのもと、制作・進行をいたします。
オンライン会社説明会

課題
これまでPCでしか視聴できなかったものを、スマホやタブレットにも対応させ、より多くの人に発信したい
お客様の声
自分で手を挙げて質問するのはハードルが高いが、PCから無記名で質問を送ることができ、これまで以上の意見の収集ができた
発表者様の背景をカスタマイズしたりロゴマークを配置したり、リアルタイムでテロップも表示できる。お客様からは、ニュースキャスターのようだったとの感想をいただいた
スマホやタブレット、またライブだけでなくオンデマンド配信も行ったことで想定以上の方々に視聴いただけた
イー・アソシエイツ様事例
CCA REPORT関連記事
PICK UP
CONTACT
お客様のご要望やさまざまなご状況に応じたご提案が可能です。
お気軽にお問い合わせください。